人財投資の考え方|働く環境・制度|新卒キャリア採用サイト|JAL

Human Capital Management

JALの「人的資本経営」
-人財投資の考え方-

事業のサステナビリティを高め、社会的価値と経済的価値を創出し、JALグループの成長を実現するためのドライバーは、まさに、一人ひとりの人財の活躍だと考えています。
人財が持つ力を最大限に引き出すための人財投資を行い、その投資を一人ひとりのエンゲージメント向上と価値創造につなげ、その成果を次の人財投資につなげていくとともに、多様な人財が活躍できる環境を整え、JALグループの中長期的な成長へとつながる土壌を整えていきます。

への投資

能力を伸ばす

個人の能力を最大化するための教育や挑戦の場を提供

  • グループ内外への出向・派遣
  • 入社10年目までの海外・社外派遣(※業務企画職対象)
  • 成果型報酬制度

多様性を高める

属性によらず様々な経験を積める機会を提供

  • 女性管理職登用
  • 日本における外国籍社員の採用
  • 海外社員の日本派遣
  • 障がい者雇用

活躍領域を広げる

活躍を阻む制約を撤廃し、能力に応じたポストへ登用

知見を得る

社内の知見を深めるとともに、足りない知見は外部から獲得

  • キャリア採用
  • 高度専門人財制度
  • DX教育